小学生 中学校先取りコース

コース概要

中学受験をしない選択をするご家庭には、早い段階から中学校の学習課程を先取りすることをおススメしています。部活動に学校行事…やることが沢山ある中学生活をより充実したものにするためにも、学校の授業に余裕をもってついていける状態にすることはとても大事なことです。

コース

パターン1 数学を先取りして不可視領域の学習にトライ

【週1回】Tさん(小学6年生女子)の場合
木曜日:数学

小学校での学びは目に見えるものごとが中心ですが、中学では目に見えない不可視領域と呼ばれる分野の学習が多くなります。その最たるものが数学。正負の数の演算などで躓いてしまわないように、小学校のうちからじっくりと考え方に触れていくことで、進学後の不安を大幅に軽減できます。

パターン2 英語を先取りして難関校への道筋を拓く

【週2回】Hさん(小学6年生男子)の場合
月曜日:数学 木曜日:英語

難関校の突破に最も大事な科目は、中学入試では算数、高校入試では英語です。中学受験をしない場合は、英語を先取りすることによって、3年後の高校入試で難関校にチャレンジできる可能性が高まります。

Pletzでは生徒それぞれの目的に合わせ、最適なプランをカスタマイズしてご提案します。